アダルトサイトからの不正請求への対処方法
「助けて下さい!興味本位でクリックしたら、アダルトサイトに登録してしまいました!」
「大至急!間違ってアダルトサイトに登録してしまい、高額な利用料を請求されて困っています!」
最近、Yahoo知恵袋や教えてGooなどのQ&Aサイトを見ると、
このような質問トピックの投稿がアダルトカテゴリー内に
多数、投稿されているのを頻繁に見かけます。
このような相談を質問サイトに投稿している人たちは、
いわゆる、ツークリサイトと呼ばれる悪質な詐欺まがいのサイトの被害者たちです。
もしかすると、今このページをご覧いただいているあなたも、
ツークリサイトの被害に遭ってしまって、解決を探すために
このページへ訪問されたのかもしれませんね。
このページでは、ツークリサイトの被害に遭ってしまった場合の
対処方法について具体的にお話をしていきます。
もし、今あなたがークリサイトの被害に遭ってしまい、
高額な利用料金を不正請求されて困っているのであれば、
ぜひ、このページを参考にしてみてください。
◇ ツークリサイトの被害に遭った時の対処法
ツークリサイトの被害に遭った時の対処法は至ってシンプルです。
ただ、ひたすら無視する、これに尽きます。
これが、ツークリサイトの被害に遭った時の一番効果的な対処法となります。
ツークリサイトのサイト上には確かに、サイトの入室ボタンをクリックすると
自動で契約成立する、といった内容の利用規約が記載されています。
しかし、もし、あなたが間違ってサイトに登録してしまった、
という場合は法的に契約の無効を主張することが可能ですので、
支払い要求には応じる必要はございません。
ツークリサイトに登録をしてしまうと、自分のIPアドレス、プロバイダー情報等が
登録完了後に画面表示されます。
そのため、相手先に個人情報を特定されてしまったのではないかと、
不安や焦りを感じるかもしれません。
しかし、大丈夫です。
例え、あなたのIPアドレスやプロバイダー情報が、
相手に知られたところで、これらの情報から個人を特定するような
あなたの名前や住所、電話番号などの個人情報まで特定ことは不可能です。
ツークリサイトの業者は、まるであなた個人を特定できたかのように
IPアドレスやプロバイダー情報を表示して、不安を与えようとしているのです。
与えられた不安に負けてしまってこの手口にまんまと引っかかってしまうと、
本来ならば支払う必要が全く無い、高額なサイト利用料金を支払うはめになります。
しかし、繰り返しますが、相手側はあなた個人を特定できていません。
また、間違ってサイトに登録をしてしまったのであれば、
法的に契約成立の無効を主張することが出来るのです。
そのため、支払い請求に応じる必要もありません。
ツークリサイトの被害に遭ってしまった場合は、
ただ、ひたすら、無視をし続けましょう。
ただし、もし、あなたが不安で仕方がない場合は、
消費者センターや警察に相談することをお勧めします。
◇ 消費者センターはこちら
⇒http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
◇警察庁(インターネットトラブル)はこちら